デイサービスなどの通所介護が好まれない方、住み慣れた家が良いといった方、またデイサービスをご利用になっていても、ご自宅で過ごしていく中で、ご家族の方が介護をできない時などに介護スタッフがご自宅まで訪問し、生活のサポートを行う介護サービスです。
身体に直接触れる介護のことで、入浴介助・着替えやおむつ交換、床ずれ予防の体位変換や姿勢変換といった日常生活のサポートを行います。
食事をお一人で取ることが困難なご利用者様のお食事の介助を行います。
食事を取っているとき以外にも、食前に排泄を済ませておく、食後の静養ですぐに横になったり入浴したりを避けるなど、食事に関する一連の流れをサポートします。
できること、可能なことは自分でしたいといった気持ちを尊重しつつ、生活で欠かすことのできない排泄がスムーズに行えるようにサポートをします。
ご利用者様の心理的なケアも含めて、排泄の介護を行っております。
食後などでの清掃を目的としたケアと、機能訓練を目的とする口腔ケアを行います。
清掃目的のケアでは、水や唾液が気管支や肺に入らないように姿勢に気を付け、誤飲をしないように声をかけるなどの注意をしながら行っております。
機能訓練目的のケアでは、食事の楽しさを思い出していただけるように、噛む飲み込むための訓練を行います。
清掃、洗濯、衣類の整理、食事の調理等を援助します。